![]() |
![]() |
|
|
3分タイマー |
とっても簡単なタイマーの実習です。機械制御では、動作のタイミングを合わせるために各所で使います。 アセンブラやCではクロック数や割り込みなどを考えたり・・・と大変ですが、シーケンス回路なら、 部品一つなので初心者の私でも余裕です。では、皆さんと一緒に学んでいきたいと思います。 食品の加熱調理時間だけでなく、色々な応用があるので、やっぱりとっても便利ですね ドラマや映画の時限装置やヒーローの戦える時間をテレビを見ながら一緒にカウントダウンとか・・・ |
まずはタイマーの基本回路です |
![]() タイマーの基本回路 |
実際にステキPLCに接続して動かします |
![]() ハード結線図 |
![]() シーケンス回路 |
自己保持回路を追加してみました |
![]() ハード結線図 |
![]() シーケンス回路 |
![]() |
![]() |
![]() |